2009年1月アーカイブ

この冬、'70年代'80年代の懐かしい音楽を聴いて
みんなで盛り上がっている。
「うわ~! なつかし~!」などと言いながら
その時代の記憶を蘇らせる。

好きな曲をiPodなどに入れて聞いてる?
あなたにとって癒される音楽・曲は何?

音楽は人の心に直接響く!と言うことで
音楽を企業活性に取り入れよう。

「トレーニング・ビート」(ドラムサークルの応用)。
みんなでリズムを取り合って共感して、
楽しくなって、活性化して、癒される。
チームビルディングにはもってこいのワークショップだ。
何はともあれ楽しいのがイイ!!!
さまざまな気づきが得られると同時に共感し癒される、
体験体感型ワークショップなのだ。

ここでお知らせ!
「トレーニング・ビート」の体験会を開催。
2月24日17:00~19:00、
場所は水天宮方面のヤマハのスタジオ、限定25名!

講師:ペッカーさん。(下記参照)
経営者の方、組織を持っている方、
カウンセラー、コンサルタント、教育担当者、などなど・・・
「トレイニング・ビート」の楽しさ、効果を体感しよう。
参加費は2000円。

●参加したい方!
興味のある方は岡本のメールにご一報ください。
okamoto@bc-a.jp
早い者勝ちになりますので、定員になり次第
締め切らせていただきます。ご了承ください。

講師紹介---------------------------------------------------------
≪ペッカー≫
ドラムサークルファシリテーター協会(DCFA)理事長
日本のラテン界の草分け的存在のパーカッショニスト。
'77年渡米し、サンフランシスコ、ニューヨークの
ブラック系&ラテン系ミュージシャンとセッションを重ねる。
帰国後ラテンバンド「オルケスタ・デル・ソル」を結成、
数多くのアルバムをリリース。
'80年ボブ・マーリー&ウェイラーズらがプロデュースのアルバム
「ペッカーパワー」をジャマイカで制作・発表する。
浜田省吾、井上陽水、坂本龍一、SMAP、MISIA、coba等、
さまざまな有名アーティストのツアーやレコーディングに参加。
他、コシノジュンコのファッションショー音楽、
フランスワールドカップの応援ソングや、
花王、ネッスルなどのCMナレーションも担当する等活躍の場も広い。

                      (次号に続く)
Yes, we can ! のオバマ氏がついにアメリカ合衆国大統領に就任した。
彼の演説はとても熱く心に響く。

選挙戦の間の夢や希望、change を熱く語って盛り上げる演説ではなく、
困難や苦境に正面から団結して闘う意思を前面に押し出していた。

アメリカよりもむしろ今の日本に必要な
心構えと行動を話してくれているように思えた。
同時に今の日本の政治を顧みたときに受ける、
失望感と言うか脱力感と言うか虚しさが・・・。

だからと言って社長や経営者は愚痴ばかりは言っていられない!
今こそ力を発揮するときだろう。

生活や社会にゆとりが生まれた現代、
先読み、予測、老後・・・など、愁いてばかりいる。
今を活きることをおろそかにしているのではないだろうか?

戦後の貧しい時代の子供たちの目には、光と力が漲っていた。
豊かな今、生きることに実感を持てない多くの子供たちの目から
光が失われてきている。

「毎日100人ぐらい戦争で死んでいる。
お金も食料もないけど、僕たち(子供)は生きるのに必死だ!
日本は豊かできれいな国、餓えることもないのに、
なぜ自殺する人が毎日100人もいるの...?」

今も戦争をしている国で
ガンを患っている子供たちの支援をしている
NPOの人から聞いた話である。

豊かさとは・・・
幸せとは・・・
生きるとは・・・

何を change するのか・・・。

                      (次号に続く)
あなたは何県人?
県によって県民性があって、
いろいろな風習や価値観が違ったりして面白い。
TV番組で、ときどきやっていたりする。

「私は愛媛出身」と言うと、
四国ね! 道後温泉! 坊ちゃん! みかん!と返ってくる。
西東で言うと西の人間、
土曜の昼に「吉本新喜劇」を見てコミュニケーションを学んだ。
やはり環境は人間の成長に大きな影響を与えているようだ。

あなたは何県出身? どんな特徴がある?

いろいろな分け方や考え方があるが、少し深刻な分け方が・・・。
あなたは都会型(人工型)? 田舎型(自然型)?

日本中都市化されて便利で都合よく、洗練されたものがカッコよくて、
金があれば天国、無ければ地獄。
私たちは、いつの間にか都会型の価値観に染まっていないだろうか。

アスファルトに囲まれたコンクリートジャングル、
草や木も人間の都合で植えたもの。
空はビルに切り取られた四角い空、
夜も明るく月や星に気づくことも少ない。
電気がなければ社会は停止、
便利に行きかう電車も止まるし信号止まればパニック発生!

想像してみてほしい!
自分が人工のものばかりに囲まれて仕事をし、生活している姿を。
笑顔が消え、イライラして、疲れ果て、
やるせない怒りと報われない努力・・・。
「あ~~あ!温泉にでも行きたいな!」
「海で釣りでもしたいな!」
「山登りでもしたいな!」

人は疲れると自然を求め、癒され再生する。
本能的に良く知っているのだ。人間は自然の一部なのだから!

自然は言葉では語りかけないけれど、
多くのメッセージが頭に溢れてくる。
自然(自分)との対話は大切にしてほしい。

大地を離れ、高層ビルの上のほうで育つ子供たちに、
一抹の不安を抱くのは私だけであろうか?
                      (次号に続く)
みなさんのお正月はどうだっただろうか?

寝正月、喰い正月、故郷や実家で過ごす、国内旅行、海外旅行・・・
そして、お仕事をしていた人。さまざまだろう。

わたしは故郷愛媛にて墓参りなどをしてきた。
暇なときはコタツに入ってお笑いやマラソンをTVで見ていたのだが、
チャンネルを変えると、イスラエルでの戦争の映像がライブで流れ
多くの死傷者が出ていた。
4日には臨時ニュースのテロップが津波警報を流し続け、
インドネシアでの地震を知った。

「パラレルワールド」という言葉が頭の中に浮かんだ。
自分は平和な日本でコタツに入ってボーとTVを見ている一方で
戦争や地震で死にゆく人がいる。
同じ地球上で起こっている出来事だが、
リアルに感じられず異世界の話に思えたりする。

そして、「自分の存在って一体何だろう?」と想ってみる。

初詣で神様を拝んだり、家族や友人と再会したり。
自分の根っこはここにあることを確認できた!
田舎で少し癒され、自分の存在を肯定できて
何処かで満足している自分がここにいる。

TVを見ていて、自分の存在の不安定なこと、
はかないものであることを感じてしまった。
般若心経の『色不異空 空不異色 色即是空 空即是色』の
フレーズが頭の中に流れる。

不況などの振り幅が大きくなっている「今」、
万物の節理が働き負への揺らぎを戻そうとしている。
目に見えるものだけに囚われていては、
節理や真理を見落としてしまうのではないだろうか。

経済やお金が優先になって人間らしさが失われてきた現代だが
人や気持ち、自然を大切にする生命論的な生き方への
シフトが重要な意味合いを帯びてくるだろう。

またそのようになって欲しいと思う。
心安らかに活きていくために・・・

                      (次号に続く)
あけましておめでとうございます。

皆様には昨年本当にお世話になりました。
本年も何卒よろしくお願いいたします。

新年になりましたが、何か新しく変わったでしょうか?
時間もそこにあるものも連続的な存在で
読み取れるような大きな変化は感じられません。

自分の身体も万物も変化し続けているのですが、
その差が認識できるまでは気づかない。
茂木先生のアハ体験などは良い事例でしょう。

2009年、丑年、新年だ!
なんだかんだ言っても新しい年に変わったのだ!

そう!あなたの気持、認識、心構えが新年を迎えたのですね。
気持ちや考えが変われば行動が変わる、
逆に行動を変えれば気持ちも変わる。
角松を立てたり、初詣したり、雑煮を食べると
新年になった気がしますよね。

先ずは行動と心構えをより良き方向に変えましょう!
今は先の予測ができない混とんとした時代だからこそ、
自らの意思で方向を決めて泳ぎ続けないと
変化の渦に飲み込まれてしまう。

今年は自らの存在(考え方や信念)が問われる年になるでしょう。
人任せではない自分で決断し行動した人生を送りたいものです。
上手くいくもいかないも、自分の決めたことであれば納得ができる。
失敗しても納得ができれば先に進める。過去を糧に頑張れる。
未来が不確定だからこそ、人は生きていける。・・・楽しめる。

今年一年、あなたはどんな自分物語を描きますか?
己の信念を高め、能力を磨き描く、わくわくする物語でしょうか?
「私にはできる! ヤルゾー! 負けるものか!
まだまだこんなものじゃない!」
と心で叫んでみてください。
あなたの熱い魂が発動していませんか!

皆様には本メールにて
新年の挨拶とさせていただきますことをお許しください。

                           感謝