現状分析・原因分析
「心の健康づくり計画」を立てる前に
しっかりとした現状分析と・原因分析を。
現状分析ツール
●エゴグラム診断(ペーパー・一人1000円)
ストレスがたまっている人がどれくらいいるか、どの事業部に多いか(ストレッサーの分布)を分析できます。
●心備眼(ASP・一人3000円)
心の疲れ度、ストレスの種類を分析する「疲労度テスト」と、適性や性格、人柄、精神力を分析する「適性テスト」を同時に実施。年齢別、性別、勤務年数別、部署別に現在のストレス状態が分かるだけでなく、原因分析にも役立ちます。 →詳細はコチラ
●バリュエスト(初期導入70万円・一人7000円)
給与と職務価値(役職に応じた価値)の関係性を分析する「J-DASグラフ」、役職と職務価値の関係性を見る「役職×PVIグラフ」に、「ストレス尺度グラフ」を加えた組織分析ツール。「従業員と組織の関係のあり方」を俯瞰的に見て、企業価値を向上させるための解決策を探ります。
→詳細はコチラ
※上記のいずれかを使って現状分析をします。
原因分析ツール
(1) 労務分析:
労働時間、深夜残業、欠勤などのデータと、ストレス分布の関係性を分析します。(2) 意識調査:
上下関係、顧客との関係、上司と部下の意識のギャップなどを診断します。(3) 業務特性分析:
働き方がストレスをためる原因になっていないかをチェックします。(4) 職場環境分析:
職場環境の中にストレスをためる原因があるかどうかをチェックします。(5) 適性チェック:
職務に適性がある人が配置されているかどうかを診断します。(6) 組織分析:
組織体制に無理がないかどうかをチェックします。(7) 課題分析:
企業のパフォーマンス向上を阻害している「課題」を洗い出します。EAP設計(心の健康づくり計画)
メンタルヘルス対策と社員のモチベーションアップの
両方を狙ったEAPを設計します。
●ビジネスカウンセリング協会のサービス内容
メンタルヘルス対策に必要なすべての項目をサポートできます。ただし、すべて社外専門家に任せるのではなく、できるだけ社内で実施できるものは、自社で進めてください。
ビジネスカウンセリング協会のサポート内容
●現状分析
従業員のストレスチェックと組織分布表の作成
休職者・離職者などの現状把握
●原因分析・学習者分析
労務分析・意識調査・業務特性分析・職場環境分析・適性チェック・組織分析・課題分析
●EAP導入コンサルティング
現状・原因・学習者を踏まえた「心の健康づくり計画」の策定のサポート
衛生委員会・危機管理チームの構築のサポート
産業医との提携のサポート
社内告知とキックオフのサポート
●セルフケアサポート
セルフケアチェックツールの提供
ストレスに強くなる教育研修の実施
メンタルヘルスケアに関する情報提供
●ラインによるケアのサポート
ライン研修(気づきと対応の知識を含む)の実施
気づきチェックシートの提供
メンタルヘルスケアに関する情報提供
ラインにおける職場環境改善のサポート
●メンタルヘルス不調への対応
カウンセラーによるカウンセリング(個別対応)
●職場復帰における支援
カウンセラーによるカウンセリング(個別対応)
職場復帰研修(3泊4日)の実施(オープン研修)
●職場環境の改善サポート(メンタルヘルス対策+モチベーションアップ)
勤務時間と作業編成のチェックと改善
情報共有度のチェックと改善
作業手順のチェックと改善
作業場環境のチェックと改善
職場内の相互支援のチェックと改善
安心できる職場の仕組みのチェックと改善
●カウンセラーの養成
社内EAP人材の育成
初級カウンセラー養成講座の実施
※講師・金額など詳細についてはお問い合わせください。
●モチベーションが上がる職場環境のデザイン
メンタルヘルス対策に必要なすべての項目をサポートできます。ただし、すべて社外専門家に任せるのではなく、できるだけ社内で実施できるものは、自社で進めてください。
●組織のデザイン
組織体制、各種制度、規則、行動規範、人的関係
●活動のデザイン
仕事の活動内容、目的、動機づけ、達成目標、必然性、賞罰、インセンティブ、行動のモデル、イベント、活動の時間
●道具のデザイン
器具、道具、教育メディア、インフラ、ドキュメント(コンテンツ)、活動の空間的な場
※講師・金額など詳細についてはお問い合わせください。